財務ハイライト(連結)

  • 売上高
  • 営業利益
  • 経営利益
  • 当期純利益
  • 総資産
  • 純資産
  • 自己資本率
  • 従業員数の推移
(千円) 2018年5月期 2019年5月期 2020年5月期 2021年5月期 2022年5月期 2023年5月期 2024年5月期
売上高 13,689,110 10,227,277 9,255,053 5,981,903 8,437,229 6,966,324 10,032,000
営業利益 448,207 △112,105 69,973 △221,908 402,016 272,533 599,000
経常利益 325,918 △244,836 20,412 △357,288 367,130 235,397 510,000
当期純利益 194,562 △269,918 △8,873 △305,894 354,261 204,372 419,000
総資産 6,918,912 8,071,492 5,410,696 5,002,772 3,511,010 3,326,769 5,810,000
純資産 266,165 45,919 36,254 △268,013 86,248 290,620 719,000
自己資本比率(%) 3.85 0.57 0.67 △5.36 2.46 8.74 12.37
従業員数(人) 170 190 189 186 177 235 312

連結業績の概況(要旨)

  • 2024年 5月期

    投資deスグのりの販売が牽引し売上高が100億円を達成 3期連続営業利益黒字化 海外事業の開始及び(株)栃木パーツの子会社化にパーツアウト機能を増強

    タカネットグループは新規事業の成長、ワンストップサービスグループとしての機能強化に積極的に取り組みながらも、事業拡大にともなう人員増等の費用を売上増でカバーすることができた結果、大幅な増収増益となった。
    特に、2021年11月から販売開始をした「投資deスグのり」の販売額は前期比50%増の32億円となり売上・利益に貢献する。
    主な子会社2社においても、タカロジは運送料金の値上げによる売上及び利益率の改善を図ることができ、陸送ネットでは下期以降、陸送件数が前期比で2倍となるなど増収増益に寄与した。

  • 2023年 5月期

    2期連続で黒字達成 投資deスグのりの累計販売額が30億円に到達

    中古トラックのリコンディション事業、投資deスグのりの販売が順調に推移したものの、新車の供給不足による新車販売額の落ち込み、運輸事業の燃料費高騰を運賃アップで吸収できなかった結果、売上高は前期比▲18%の69億円、当期純利益は2億円となった。

  • 2022年 5月期

    債務超過を単年度で解消 投資deスグのりサービス開始 中古トラックのリコンディション事業が順調に推移 歴史的な新車の供給不足

    新型コロナウイルスはECを中心に物流を活性化させる側面をみせ、トラック需要が高まる。トラック需要が高まるものの、世界的な半導体不足等の影響により新車の供給がほぼ止まり、中古車の需要が一気に増加。これにより、粗利率の高い中古車リコンディション事業が好調に推移し、業績はV字回復。また、ファンド経験者等の投資専門スタッフが参画し、2021年11月に新サービス「投資deスグのり」の提供を開始。この二つの事業がけん引役となり、当期純利益約3億5千万円となり、債務超過を単年度で解消。

  • 2021年 5月期

    新型コロナウイルス感染拡大 中古トラックのリコンディション事業の開始

    新型コロナウイルスの長期化により、運輸事業は好調に推移するものの、車両販売事業は低調であった結果、売上高は前期比▲35.4%の59億円、当期純損失は3億円となり、債務超過となる。

  • 2020年 5月期

    消費税増税

    上期は消費税増税前の駆け込みにより、順調な滑り出しであったが、下期はその反動による販売額の減少から売上高は▲9.5%の減少となった。さらに、東日本車両センターの稼働による販管費の増加により、当期純損失は8百万円となった。

  • 2019年 5月期

    東日本最大級の規模の東日本車両センターをオープン

    建設機械リース業者の経営破綻の風評を受け、ファイナンスリースによる資金調達が困難となったことによる車両調達台数の減少により売上高▲25.3%の102億円。さらに、人員増による人件費、東日本車両センター建設のコスト、子会社吸収合併による特別損失の計上の結果、当期純損失2億7千万円となった。

  • 2018年 5月期

    タカネットグループ過去最高売上達成

    車両販売事業が好調に推移した結果、グループシナジーを発揮しタカネットグループとして過去最高の売上高130億円を達成。

top